SSブログ

浜松の不発弾処理成功! [Carefree]


土曜日の朝・・・突然大きな警告音が枕元で鳴り響いたので飛び起きた!

音源はスマホ・・・開くとこんな画面でした。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


2013-02-18 09.42.46.png






2013-02-18 10.01.12.png


昨年の10月に浜松市内:JR浜松工場の拡張工事中に磁気探査で不発弾が見つかり
その爆弾処理が土曜に行われた。



詳細はこちらからどうぞ。

浜松の不発弾 処理成功

◆1万人に退避を要請

 浜松市中区南伊場町のJR東海浜松工場敷地内で昨年十月に見つかった太平洋戦争当時の不発弾(艦砲弾)は十七日、約四キロ離れた同市南区の遠州灘海岸に移送され、爆破処理された。同市内で移送後に爆破処理するのは、一九九九年以来。

 不発弾は長さ百六十センチ、直径四十一センチ、重さ八百六十キロの一六インチ米艦砲弾。七十キロの爆薬が詰められ、弾底に信管が付いていた。昨年十月、JR浜松工場の拡張工事中に磁気探査で見つかった。九八年に同工場内で発見、九九年に処理したものと同型。信管が取り外せないため移送後の爆破とした。陸上自衛隊によると、市内で艦砲弾の不発弾が見つかったのは記録がある一九六四年以降で七件目。

 午前九時、不発弾は陸自東部方面後方支援隊の第一〇二不発弾処理隊のトラックに積み込まれ、工場を出発。約二十分かけて南区新橋町の海岸に運ばれた。海岸の砂浜に設けた深さ四メートルの処理壕(ごう)にクレーンで下ろされ、砂を地上六メートルまで盛った後、爆薬をセット。陸自処理隊が導線で遠隔操作して午後二時、爆破した。周囲半径二百七十メートルは警戒区域に設定され、一切立ち入りが禁止された。

 爆破後、午後五時半に対策本部長の鈴木康友市長が現場で掘り起こされた破片を確認し、警戒区域の解除を宣言した。処理費用は約千五百万円。

 今回はJR工場から海岸へ移送する際、ルートの半径五百四十メートルを午前八時から最大一時間四十分、災害対策基本法に基づく避難指示区域に設定。約三千八百世帯一万人に区域外へ退避するよう要請し、区域を通る道路や新幹線を一時通行止めや運転を見合わせるなど、大掛かりな態勢を取った。九九年の処理の際は避難区域は設定せず、爆破地点周囲のみが規制された。


◆米艦砲射撃の爪痕なお

 「もしまた見つかったら…。同じようにやることになるのだろうか」

 十七日の浜松市の不発弾処理で、対策本部の関係者は漏らした。浜松市中区と南区の広範囲に避難指示区域を設定し、十二カ所の避難所には職員と保健師を待機させた。民間警備員も配置するなど約六百人態勢の大作戦。新幹線も一時運転を見合わせた。事前の周知には市職員が沿道の商店を個別に訪問するなど、過去にはない対応だった。

 市危機管理課の松永直志課長は「もし途中で爆発したら、破片が飛ぶ範囲が半径五百四十メートル。万が一に備え、自治体としては避難してもらうようやらざるを得ない。危機管理意識は以前と変わっている」と説明する。

 ただ浜松市内は、米艦砲弾の不発弾がたびたび見つかっている。太平洋戦争末期の一九四五年七月二十九日、百七十六人が死亡した米軍による大規模な艦砲射撃では、七十分間に二千百六十発が撃ち込まれた。

 艦砲不発弾は前回、九八年に見つかる以前にも、九一~九三年にかけ浜松駅前のアクトシティ浜松の建設工事現場で三個発見されている。「いつ出てきても不思議じゃない」(関係者)という。

 今回の処理費用は約千五百万円。九九年の処理費は五百万円だったが、警備員を配置したことなどで膨れたという。「半分は国費が出ることになっているが、本来なら全額国が負担するべきでは」とある市幹部。爆破確認後、鈴木康友市長は「戦後六十年以上たっても、まだまだ戦争の爪痕が残っていると実感する」と話した。

※中日新聞より



結構広範囲にわたり避難勧告がされたようです・・・
JR浜松工場は新幹線の沿線に位置するので、一時は新幹線も止まったそうです。

浜松は今までも度々不発弾が見つかっています。
こんなに大規模な避難はなかったので、ちょっと驚きでした。
今回、この処理にかかった費用は千五百万円!!!!
しかも「半分は国が負担で」って・・・市が半分負担していることを知って更に驚き!!
おかしいだろ!? 極論市民税からってことでしょ!? ・・・憤ったまろでした☆

ま・とりあえず無事終わって良かったね!!



。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。




そんな大変なことがあった翌日、私はクソ寒い中、畑におりました・・・!

そろそろ!! ジャガイモ!! 植えないとね!!

種芋の用意は前日、母がしてくれていました! 有難いね~!

芽を見て半分、もしくは3つくらいに切ります。 で、切り口に灰をつけます。



2013-02-18 09.36.30.png



切り口から菌の侵入を防ぐこと、そして初期成育の為の養分を灰からとるってこと。

・・・と言う話! 今まではつけてなくても普通に育ったよ~。

今回は周りの皆さんが「良いよ」っていうのでやってみます♪


で、あとはこんな具合~!!



2013-02-18 09.38.27.png



2013-02-18 09.37.34.png


準備としては今まで何度も肥料を入れて耕していますよ!!

で、畝を作り穴を掘ってガーデニングの土を少量穴に入れジャガイモを入れて土を被せる。

穴は約30cm離す、深さはジャガイモの位置が10cmくらいの深さになるように。

それとね? プロから習った方法!!

畝を作ったら普通は山の部分に穴掘って植えるでしょ?

そうじゃなくて!! 谷に穴を更に掘って植える!! なぜなら・・・

次に来る「土寄せ」の時に山から土を崩せば良いから!!

・・・なるほど!!! 

・・・確かに、山に植えると土寄せの時に土を寄せようにも土が足りなくなります。

広い畑なら良いけど、狭い家庭菜園ですからね! 良いこと聞いちゃった☆



これで今日明日と雨だから・・・雨の後でマルチシートをかけますね!

まだまだ寒いから・・・防寒と霜よけ。

頑張るぞ~!!


2013-02-18 09.40.26.png



nice!(29)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 29

コメント 11

銀四郎

爆弾、おっかねぇーよね。
僕が良く行くひたち海浜公園周囲も不発弾多くてね、先日170発も爆破処理したの。
写真撮っててドーっんはイヤだかんね。。。^^;
by 銀四郎 (2013-02-19 05:50) 

お茶屋

まずは無事に終わって何よりです!
by お茶屋 (2013-02-19 10:37) 

多摩デジ

同じ土の中でも、不発弾とジャガイモじゃ全然違いますが、やはりジャガイモが楽しみですね(・ω・)ノ

by 多摩デジ (2013-02-25 20:37) 

水郷楽人

この知らせにはビックリですね。TVで拝見しましたよ。ジャガイモを植え付けられましたか。私の方は、3月10日前後になりそうです。
by 水郷楽人 (2013-03-01 16:21) 

まろり〜な

☆銀四郎さん
170発!!・・・すごいですね・・・戦争ってやっぱり怖いです。
まだそう遠い過去のことでもないですね、わすれちゃいかんですね。
by まろり〜な (2013-03-01 23:37) 

まろり〜な

☆和さん
本当に!! 何事もなくて良かったと思います♪
by まろり〜な (2013-03-01 23:38) 

まろり〜な

☆多摩デジさん
本当ですね~! 同じ土の中でも雲泥の差!!
ジャガちゃんのほうが良いに決まってますね♥
by まろり〜な (2013-03-01 23:39) 

まろり〜な

☆水郷楽人さん
TV! やってましたか!! こんなことで有名になっても・・・ですね☆
ジャガイモ、無事植えました!
昨日はミックスリーフが大きくなってきたので植え替えました!
早く温かくなってほしいです☆
by まろり〜な (2013-03-01 23:41) 

しずく

すごい!!
とういか怖いですね~・・・
何事もなく終わってよかったですね。
もうジャガイモ植える時期なんですね。
こちらはこれからです。
雪がなくなってからですが・・・
自家栽培のジャガイモおいしいですよね♪
収穫が楽しみですね。
by しずく (2013-03-05 09:35) 

まろり〜な

☆しずくさん
ありがとうございます!
ジャガイモ、植えましたよ! もう芽が出てまいりました♥
楽しみです。


by まろり〜な (2013-03-11 14:43) 

★まっと★

よかったよかった・・・・
こういうのめちゃくちゃ怖い!!
by ★まっと★ (2013-03-19 06:28) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

いちご!Nearer, my God, to T.. ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。