いずれアヤメかカキツバタ・・・ [Go!Go!]

ちょっと遠くからの撮影です・・・綺麗なんだけど。

先日、掛川に用事があり出かけましたが、思いのほか早く用事は済み・・・
時期も時期、どうせだから寄って見ていこうと連れに誘われ行ってきました。
『加茂花菖蒲園』です。

JR掛川駅の構内から直接「天竜浜名湖鉄道」に乗り換えられます。
電車は一両でこじんまり。
中もかなり快適です♪
切符は往復で購入済みだったので、行きはそのまま乗り込み降車時に
社内の車掌に手渡しです。(記念にもらうこともできます。)
普通は乗車時に整理券をとって乗り、降車時に運賃箱へ代金を入れるみたい。

「原田駅」で降車。 無人です。
ここから徒歩20分!!看板を頼りに田舎道を歩いて行きました。
道はとてもわかりやすかったですよ。
だって駅を出て曲がったのはたった3回、そのうち1回は駅のすぐ前だったし
もう1回は園の前だったから(笑)
こんな風景が広がっています。

駅のすぐ横は小山になっていて茶畑でした!
掛川茶は全国でも有名ですね、もう摘み取られた後でした。
あとは田園風景・・・気持ち良い! そして空気が違う! 緑の匂いなの♪
梅雨時の雨が混ざった匂いです。
遠めに見ても解る長~い塀!園は広いですよ~!!

菖蒲と紫陽花と睡蓮が咲いておりました。
色とりどり。
菖蒲は見頃を少し過ぎた感はありますが、十分咲いていましたっけ。
むしろ咲きすぎ? 蕾から少し咲いたって位が花は美しい!!
本音を言うと菖蒲、今回はあまり興味なかったりします☆

これはお品書き?ですよ、中ではこんなモノが食べられます・・・
庄屋屋敷と花菖蒲園なので、庄屋屋敷を見ることができ、当時の食事を
体験できるようにもなっています。
私たちはチマキとオハタキモチを頂きました!!
味?・・・普通かな・・・これといってコメントはない感じ☆


これは園内の温室! これの方がすごかったよ!! そして広かった~!
ここでも何やら軽食が頂けるみたい。
アイスとか特製ドリンクとかね。
とりあえず・・・スルーしました。
園内にはお堂もあって、お堂では焼き物と石細工の個展(即売)をしていました。
お地蔵さんがお堂前の階段の下にちょこんと座っていた♪

ら!? おお!? よ~く見ると横に何やらプレートが・・・・¥170,000!?
売ってるの!?・・・賽銭箱まで置いてあったから、連れは知らずに小銭をいれて
手を合わせちゃってました☆・・・
こうなると・・・何がありがたいのかよく解らなくなっちゃいますね。
人の手が作り出したものに違いはないけど・・・
お地蔵さん、買わないよ!!(笑) いや、買えないでしょ☆
雨が降っていたらもっと楽しめたのにな~・・・
でも雨だとね~・・・そもそも用事のついでだからね!! 困りますね!
往復1時間弱(片道20分って嘘だろ!)園内を歩いて2時間弱・・・
天浜線の原田駅に戻ると電車は行ってしまったばかりで次は1時間後!!
誰もいない周りは茶畑・田園の駅のベンチでぽつんと二人・・・茫然です。
そんなこんなで疲れ果てて帰路に着いたのだった。
見事な温室だね~
下はアジサイ?上はなんだろう?
ってか、無人駅って珍しいん?
コチラにはたくさんあるよ。。。
by 銀四郎 (2013-06-27 04:53)
この辺りのお茶も、「紫水」にブレンドされております!
by お茶屋 (2013-06-27 11:59)
花菖蒲、梅雨空に合いますね。昨日、蝉の初啼きが聞こえ、夏の到来を感じました。
by 水郷楽人 (2013-07-06 05:34)
☆銀四郎さん
見事でしたよ~!! 下は紫陽花がメインでしたが色々ありました。
上は・・・なんだろうな~・・・???
市内の電車は無人駅いっぱいあるけど、自分が住んでいて移動範囲にはないかな。
無人駅に、というよりは周りの大自然と人が一人もいない寂しさ?にちょっと驚いた感じです。
by まろり〜な (2013-07-10 21:13)
☆和さん
やはり!! そうじゃないかな、と思っていました!
美味しいですよね♪
by まろり〜な (2013-07-10 21:14)
☆水郷楽人さん
まさに、でした♥ こちらも二日ほど前から蝉が鳴き始めました!
今日の温度は37度! 夏も夏! 真っ盛りです☆
by まろり〜な (2013-07-10 21:16)
まろり~なさん、あんにょん!!
お久しぶりです^^
おいしそうな苺とか他の野菜見ながらBGM聴いてたら
気持ちがほわ~んってなりました^_^
温室のお花たち見事ですね!
すごく綺麗!
あと、お花見ながらちまき食べたい~!笑
今年は雨が多くて木々たちにはとってもいい!
気温も今の所28度前後で過ごしやすいです^^
元気でね^^
by erije (2013-07-12 12:01)
☆erijeさん
お久しぶりです~!! お元気そうで何よりです♥
ここで和んで頂けたなら嬉しいな♪
今年は雨が少なくて・・・でも降るときはゲリラ豪雨!!で!
もう梅雨明けです・・・ここ何日か35度越えで死にそうですが(笑)
頑張って酷暑を乗り越えます!!
erijeさんも どうかお元気で♪
by まろり〜な (2013-07-12 21:14)